こんにちは、ALCスタッフの黒田です。
いつもArchiship Library&cafeをご利用いただきありがとうございます。
本日、関内外OPEN!14《出航!スタジオツアーズ》として吉田町防火帯建築×大岡川沿いの街歩きツアーが行われました!
その様子をみなさんにお伝えしようと思います。
たくさんの参加者の皆様が集まってくれました!




天候にも恵まれ、絶好のまち歩き日和となりました。
参加者の方にはこの町に馴染みがある人もない人も居たのですが、みなさんこの町の面白さ、魅力を改めて発見できたようです。
1時間ほどの散策の後、カフェに戻ってくると、3種のビールの飲み比べをしました🍻
その後はトートバッグに記念のスタンプを押して終了です!


お酒を飲みながら話も盛り上がり、賑やかな一日になりました!
今回参加してくださったみなさま、ありがとうございました!
★【2022年10月3日追記】
Archiship Libaray&Cafeの塚本です。街歩きツアーが無事終了しました。
前日の夜に参加者の人数を確認したところ3名ほどだったのですが、当日の朝には10名まで埋まっていて本当に驚きました。参加頂いたツアー客の皆様には感謝申し上げます。
また今回のイベントの企画に携わって頂いたサブコンダクターの田邊裕之さん/わかすぎ雨魚さん・ACY杉崎さん・関内外open!14の関係者の皆様ありがとうございました。
イベントが終了し改めて感じましたが、関内外open!という町全体を巻き込んだ2日間のイベントを成功させるのは並大抵のことではありません。事前の調整や、広報活動、仮設建築のセッティングなど多岐にわたる調整が必要になるかと思います。
この2日間で行われた関連イベントの多様さと、実際に関内外で活動されているクリエイティブな人々や活動に出会える機会を作って頂き横浜を拠点にしているクリエイターの方々の底力を感じました。
私自身全てのイベントに行けたわけではないのですが、10/1(土)のオンデザインイッカイの内覧会にお邪魔し大変刺激を受けました。
”設計事務所をまちにひらく”という共通点はありますが、開き方も、事務所毎に全然違うなと感じるきっかけになりました。
気軽に足を運べる建築事務所がまた一つこの関内外に増えたという事で今後がとても楽しみですね!